「越すに越されぬ大井川」を知る旅

通訳ガイド付き島田市博物館見学および川越街道散策
今すぐ予約するお問い合わせ

Overview

ツアーの概要

大井川は「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」と歌われ、江戸時代の旅人にとって最大の難所でした。特に当時は橋がなく、人力で川を渡る「川越し」が必要だったため、危険も伴うものでした。

本ツアーでは、こうした江戸時代の歴史的背景を理解しつつ、島田市博物館で当時の旅人が使用した道具やガイドブックを鑑賞。

また、川越遺跡として復元された屋外ミュージアムで、人々がこの難所をどう越えたのかをリアルに体感します。

設定期間

2024年12月1日~2025年3月31日(次年度も実施予定)

設定除外日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月26日から1月3日まで)
臨時休館

特記事項

少人数制で、通訳ガイドが同伴するため、深く細かい質問にもお答えすることができ、お客様に合わせたご案内が可能です。

※ 動きやすい服装でご参加ください。

Details

ツアーの詳細

ツアーの各ポイントをご紹介

島田市博物館 本館

1階 常設展示室では、江戸時代の旅人が使用したガイドブックや道具、川越しに使用したチケット「川札」、川越しの際に旅人が乗った乗り物「連台」など、旅人や川越しをテーマに島田の歴史を紹介しています。

2階 特別展示室(別途有料)では、島田ゆかりの美術品、大井川流域の歴史・文化を紹介する企画展を開催しています。

川越遺跡

江戸時代に川越人足が使用していた施設を復元・保存している野外ミュージアムです。

ここは、日本で唯一「川越し」の歴史を現代に伝える遺跡です。渡渉料金の決定や川札を販売した「川会所」は、唯一江戸時代から現存する貴重な建物です。

島田市博物館 分館

約120年前に建てられた旧桜井家住宅、海野光弘版画記念館、民俗資料室の3つの施設をお楽しみいただけます。

明治期の日本家屋が公開されているほか、静岡県出身の版画家 海野光弘氏が制作した版画作品や、実際に使われていた昔懐かしい道具などを展示しており、昔ながらの日本を体感することができます。

街道散策

歴史的な雰囲気が溢れる川越街道を散策できます。

要望に応じて、着物体験・裂織体験・日本料理体験・お食事も手配できます。(別途要予約・有料)

Schedule

ツアースケジュール

各行程の時間配分は下記の通りです。

島田市博物館前集合
10:00
島田市博物館見学
10:00 - 11:00
川越街道散策・遺跡見学
11:00 - 12:00
解散
12:00

1. 島田市博物館前集合

集合場所でガイドが日程を説明します。初めての方にも分かりやすく案内いたします。

2. 島田市博物館見学

江戸時代の旅道具や資料を通訳ガイドと見学し、当時の旅文化を学びます。

3. 川越街道散策・遺跡見学

川越人足の施設を復元した野外ミュージアムで、歴史の足跡を体感できます。

4. 解散

ツアーの最後は現地での解散となります。

Pricing

ツアーの料金

料金とキャンセルポリシーをご確認ください。

予約方法

本サイトの予約ページから簡単にお申し込みいただけます。ツアーの人数には限りがあるため、早めのご予約をお勧めいたします。お客様のニーズに応じたプラン変更もご相談可能です。

キャンセルポリシー

予約日の前日から起算して、11日前までのキャンセルは無料で対応いたします。10日前からは下記の通りのキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。

10日〜8日前:20%
7日〜2日前:30%
前日:40%
当日(実施前):50%
ツアー開始後無連絡不参加:100%

Booking

ツアーの予約

ご予約は24時間いつでも可能です。銀行振込はもちろん、オンラインでの安全な決済システムを導入しており、クレジットカードや電子決済など、幅広いお支払い方法に対応しています。

ご予約完了後、ツアーの詳細や確認メールが自動送信されます。また、旅行前に必要な情報や準備物についても事前にご案内いたします。

1. 予約ページで必要事項を入力

ご希望の日時や人数をご入力いただきますが、諸事情によりご希望に添えない場合は、改めてご連絡いたします。

2. 予約確認メールが自動送信

予約フォームの送信ボタンをクリックし、予約が完了しますと、自動的に予約確認メールが送信されます。

3. 内容に問題がない場合は予約完了

予約内容に問題がある場合、また、諸事情によりご希望に添えない場合は、事務局から改めてご連絡いたします。